コーヒー品種ノート

【コーヒー品種】オバタとは?

投稿日:2019年8月25日 更新日:


by Katya Austin on Unsplash

コーヒーの品種ノートです。

オバタ (Obata)

由来:サルチモール (T-5296) の品種改良種
豆のサイズ:大きい
収穫量:多い
風味の質:良い
初回収穫:3年目
さび病:耐性あり
炭疽病:耐性不明
線虫:耐性不明
栽培適正標高:

北緯5度~南緯5度:1,000~1,600m

北緯/南緯5度~15度:700~1,300m

北緯/南緯15度以上:400~1,000m

オバタの歴史

オバタビジャサルチとティモール・ハイブリッドの交配種であるサルチモールの一種です。さび病に強いティモール・ハイブリッドの遺伝子により、オバタさび病への耐性を持っています。(詳細については、品種ノート「サルチモールとは?」をご参照ください)

1970年代に各国の研究機関で試験生産が行われていたサルチモールですが、その中でもコスタリカの熱帯農業研究教育センター (CATIE) で研究対象となっていた品種にT5296というカタログ番号が与えられます。そこから、ブラジル・サンパウロ州のカンピーナス農業試験場 (IAC) にてこの品種にさらなる選別を繰り返し、最終的に開発された品種の一つにつけられた名前がオバタです。

オバタはブラジルで2000年にリリースされましたが、その後2014年にコスタリカへと持ち込まれ、国立コーヒー協会研究所 (CICAFE) により商業生産向けに提供が始まりました。まだ珍しいものの、ここ最近ちらほらと見かけるようになってきている品種です。語感が日本人にはなじみやすい品種名なので、一度目にするとかなり印象に残るのではないかと思います。

スポンサーリンク

[参考資料]
World Coffee Research (2016) 「COFFEE VARIETIES of Mesoamerica and the Caribbean」, URL: https://worldcoffeeresearch.org/media/documents/Coffee_Varieties_of_Mesoamerica_and_the_Caribbean_20160609.pdf (参照日:2018年3月15日)


スポンサーリンク

Colors Coffee

Colors Coffee

-コーヒー品種ノート
-, , ,

執筆者:


Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Coffee cherry

【コーヒー品種】エクセルサとは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 エクセルサ (Excelsa) 由来: 中央アフリカ原産種 豆のサイズ: やや小さめ 収穫量: 良好 風味の質: 良 …

Coffee cherry

【コーヒー品種】SL-14とは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 SL-14 由来: ティピカの突然変異種 豆のサイズ: 平均的 収穫量: 良好 風味の質: 良い 初回収穫: 3年目 …

Coffee cherry

【コーヒー品種】パカスとは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 パカス (Pacas) 由来: ブルボンの突然変異種 豆のサイズ: やや小さい 収穫量: 良好 風味の質: 良い 初 …

Coffee cherry

【コーヒー品種】バティアンとは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 バティアン (Batian) 由来: SL-28、SL-34、ルメ・スーダン、N39、K7、SL-4、ティモール・ハ …

Coffee cherry

【コーヒー品種】ミビリジ (ミビリッチ) とは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 ミビリジ (Mibirizi) 由来: ティピカとブルボンの交配種? 豆のサイズ: 大きい 収穫量: 良好 風味の質 …

このブログについて

東南アジアに住んで21年。知っているとコーヒーがもっと楽しめる豆知識をはじめ、さまざまなコーヒー文化と地元情報を現地から発信しています。

地球はコーヒーで回ってる O.M.C. - にほんブログ村

TAILORED CAFE Online Store


管理人: Gaku

40代の通訳者です。
マレーシアのクアラルンプール在住。

[好きなモノ]コーヒー、写真、バイク、温泉、ラーメン

毎朝、妻と二人でコーヒーを飲むのが日課。でも、珈琲ネタを語りだすとサラリと流されます。