「 コーヒー 」 一覧
-
コーヒーフレーバーホイール:世界中で使うには問題あり?→その理由とは
風味を表現するのに役立つフレーバーホイール みなさんは、コーヒーの風味を表現する時にどんな言葉を使っていますか? 大抵の人は、基本的な味覚である「苦い」「酸っぱい」といった表現を使うことが多いでしょう …
-
アメリカーノ by Mo Riza on flickr エスプレッソ系ドリンクを出している店であれば、必ずどちらかはメニューに入っている「アメリカ―ノ」と「ロングブラック」。「何か違うっぽいけどよく分 …
-
【レビュー】TIMEMORE (タイムモア) Black Mirror コーヒースケール を使ってみた
TIMEMORE Black Mirror コーヒースケール。まるでモノリス。 はじめに 家庭で美味しいコーヒーを淹れるには欠かせないコーヒースケール。とりわけコーヒー専用のスケールは、0.1g単位ま …
-
by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 カスティージョ (Castillo) 由来: カトゥーラとティモール・ハイブリッドの人工交配種 豆のサイズ: やや大 …
-
by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 リベリカ種 (Liberica) 由来: 西アフリカ原産種 豆のサイズ: 非常に大きい 収穫量: 良好 風味の質: …
-
【グラインダー】OXO オクソー バリスタ ブレイン (Barista Brain) コーヒーグラインダー
写真はイメージです by Jose Antonio Alba on Pixabay 今回は、OXO (オクソー) というアメリカのメーカーの「Barista Brain (バリスタ ブレイン)」コーヒ …
-
雲南省の景色 コーヒー生産国としての中国 「コーヒーの生産地」と聞けば、中南米やアフリカ、アジアでいうとインドネシアやベトナムなどが思い浮かびますが、中国の名前を挙げる人はまだまだ少ないはずです。消費 …
-
【グラインダー】Wilfa ウィルファ スヴァート アロマ (Svart Aroma) コーヒーグラインダー
写真はイメージです by Jose Antonio Alba on Pixabay コーヒー器具には、家庭用のものからプロ仕様のものまで色々あります。安いからといって性能が低いわけではありませんし ( …