マレーシア地元情報

【マレーシア】ハーフボイルドエッグは半熟卵とどう違う?

投稿日:2018年2月12日 更新日:


Two pcs of half-boiled eggs

「ハーフボイルドエッグ」って何?

クアラルンプール (KL) やペナンなど大都市ではお洒落なカフェが急増しているマレーシアですが、それでも「コピティアム」と呼ばれる昔ながらのカフェはまだまだ健在です。

そんなコピティアムで定番とも言えるのが、「ハーフボイルドエッグ」 (マレーシア風半熟ゆで卵) です。日本で半熟卵というと、白身はほぼ固まっていて中から黄身がトローリと出てくるものを想像しますが、マレーシアの「ハーフボイルドエッグ」はそれよりも温泉卵に近い食べ物です。もう少し正確に言うと、「黄身があまり固まっていない温泉卵」というところでしょうか。地元の人たちはこのハーフボイルドエッグが大好きで、どのコピティアムでもほぼ間違いなくメニューに入っています。

さて、ハーフボイルドエッグを注文する時に覚えておくとよいポイントをいくつかご紹介します。

2個で1セット

ほとんどのコピティアムでは、注文の際に「1つ=タマゴ2個」となっています。「ハーフボイルドエッグ2つ」と注文すると計4個頼んだことになりますので注意しましょう。

お皿が2枚

ハーフボイルドエッグは大抵2枚重ねにしたお皿の上に載せて提供されます。このお皿というのがどう見てもコーヒーカップ用のソーサーで、コピティアムになじみのない方は「これで一体何をしろと???」と戸惑うこともあるようです。

Two pcs of half-boiled egg

ハーフボイルドエッグ:これは割らずに出てくるタイプ

この2枚のお皿、どうやって使うのでしょうか?

答えは実にシンプル、お皿の上に卵を割って食べるです。ちなみにほとんどの人は、提供された時に卵が直接触れていない下の方のお皿を使います。マレーシアの玉子は店頭に並ぶ際にも日本のようにキレイではなく、よくゴミやフンなどがついているので、熱湯でゆでているとはいえ気分的に「殻が直接触れたお皿の上では食べたくない」と感じることが理由ではないかと思います。ちなみに殻の内側にプルンとした白身が残ることが多いので、それもスプーンで丁寧にかき出して食べましょう。

人それぞれ好みはあるものの、「醤油と白コショウをかけ、軽く混ぜて食べる」というのが一般的な食べ方です。そのままスプーンですくって食べるのはもちろん、別に注文したトーストを卵につけながら食べている人も多く見られます。

しょうゆとコショウで味つけ

軽く混ぜると黄身はトロトロに

ゆで具合をリクエスト

実は、ハーフボイルドエッグは店によってゆで方に独自のレシピがあり仕上がりが違います。地元の人はそれぞれ自分のお気に入りのコピティアムがあり、話を振ろうものなら「○○の店の黄身が一番おいしい」、「いやいや、△△の方がいいタマゴ使ってる」など、たかがタマゴの話題で結構盛り上がるものです。

お店によっては、ある時は殆どただのゆで卵、次に行くと白身がまだ透明なのが出てきたなど、仕上がりがバラバラなこともあります。しかし人気があるコピティアムのハーフボイルドエッグというのはやはり美味しく、さすがいつ食べても同じゆで具合と食感をキープしています。

もし、「ここのハーフボイルドエッグはちょっと生っぽいので、もう少しゆでて欲しい」という時には、「ハーフボイルドエッグ、スリークォーター (4分の3)」と注文しましょう。そうすれば、カチカチのゆで卵にされることなくちょうどいい感じになるはずです。

※ ちなみに個人的なランキングでは、「オールドタウン (OldTown)」、「パッパリッチ (Papparich)」、「クルアンステーション (Kluang Station)」が、ハーフボイルドエッグの美味しいフランチャイズ・コピティアムのトップ3です。

マレーシア人がこよなく愛するコピティアム。みなさんも機会があればコーヒーだけでなく、ハーフボイルドエッグやカヤトーストをはじめとするコピティアムの定番メニューもぜひ楽しんでみて下さいね。

(2018年9月1日:タイトル修正)
(2020年6月21日:テキスト追加・修正)


スポンサーリンク

Colors Coffee

Colors Coffee

-マレーシア地元情報
-, ,

執筆者:


Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Twin tower and palm tree

【マレーシア】国家回復計画 (NRP) とは? (2021年8月)

2020年末から21年初めにかけてMCO 2.0が施行された後、徐々に規制が緩和されて一旦は一部地域を除きCMCOもしくはRMCOに移行。しかし、ジリジリと再び感染が拡大傾向になっていたところへ断食月 …

Outdoor water tap

【マレーシア】2020年11月10日 首都圏で3週間ぶりの大規模断水

by Jan Vašek on Pixabay 先月 (2020年10月) に首都圏クランバレーの120万世帯に影響を及ぼした大規模断水に続き、同規模の断水がまたまたまた発生しました。(思わず皮肉で「 …

【マレーシア航空】2024年12月まで複数路線で減便:一体何が起きているのか?

Contents1 突然の減便発表2 頻発する機体トラブル2.1 整備士の不足2.2 サプライチェーンの問題3 当局の対応と今後の見通し 突然の減便発表 マレーシア航空を傘下に持つ Malaysia …

【マレーシア】2019年1月より全国の飲食店で禁煙法令が施行

日本は喫煙ブースなど分煙が進んだ国ではありますが、世界的に見ると受動喫煙は確実に健康被害を与えるものと認識されており、屋内の公共の場所では分煙ではなく完全禁煙をという流れは非常に強くなっています。そん …

Traffic jam in KL

【マレーシア】交通事情(1) 渋滞するのにそれでも車を使う理由とは

都市部に住むマレーシア人は、なぜ電車やバスより車での通勤・通学を選ぶのか?それには急速に発展してきたマレーシアなりの事情が関係しているのです。

このブログについて

東南アジアに住んで21年。知っているとコーヒーがもっと楽しめる豆知識をはじめ、さまざまなコーヒー文化と地元情報を現地から発信しています。

地球はコーヒーで回ってる O.M.C. - にほんブログ村

TAILORED CAFE Online Store


管理人: Gaku

40代の通訳者です。
マレーシアのクアラルンプール在住。

[好きなモノ]コーヒー、写真、バイク、温泉、ラーメン

毎朝、妻と二人でコーヒーを飲むのが日課。でも、珈琲ネタを語りだすとサラリと流されます。