「 マレーシア 」 一覧
-
【マレーシア】活動制限令:MCO 2.0 とは? (2021年1月施行)
2020年12月から移動制限などが大幅に緩和された結果、首都圏をはじめ多くの州で感染拡大が止まらなくなっていたマレーシア。ついにムヒディン首相が新たな規制として「MCO 2.0」を発表。1月13日から …
-
【マレーシア】再度のMCO (ロックダウン) の可能性は? (2021年1月)
クアラルンプール市内中心部 感染収束の見通しが立たない現状 2020年12月から、大幅に経済・社会活動の制限緩和に舵を切ったマレーシア政府。国内観光も含めた人の移動と消費が一気に活発化し、クリスマスや …
-
by Shafin Al Asad Protic on Pixabay 中々減らないフィッシング詐欺 銀行を装った詐欺メールやSMSで利用者を偽のサイトに誘導し、不正に得た個人情報を使って預金を引き出 …
-
【マレーシア】2020年11月10日 首都圏で3週間ぶりの大規模断水
by Jan Vašek on Pixabay 先月 (2020年10月) に首都圏クランバレーの120万世帯に影響を及ぼした大規模断水に続き、同規模の断水がまたまたまた発生しました。(思わず皮肉で「 …
-
警察と軍による検問 by MKL Crimedesk 2020年10月から首都圏でも再び施行されたCMCO (条件付き活動制限令)。1度目よりも制限が緩いとはいえ、CMCO対象地域内の地区をまたぐ移動 …
-
【マレーシア】緊急事態宣言 (State of Emergency) 騒動の背景にあるものとは?
マレーシア王宮 by CEphoto, Uwe Aranas 10月23日にムヒディン首相がアブドラ国王と面会し、緊急事態宣言 (State of Emergency) の発令を進言したとの報道があっ …
-
【マレーシア】2020年10月19日 首都圏でまたまた断水―120万世帯に影響
by Jan Vašek on Pixabay 先月 (2020年9月) に首都圏クランバレー一帯に影響を及ぼした大規模断水と同規模の断水がまた起こりました。比較的小規模なものも含めると、この2か月近 …