「 MCO 」 一覧
-
【マレーシア】活動制限令:MCO 2.0 とは? (2021年1月施行)
2020年12月から移動制限などが大幅に緩和された結果、首都圏をはじめ多くの州で感染拡大が止まらなくなっていたマレーシア。ついにムヒディン首相が新たな規制として「MCO 2.0」を発表、1月13日から …
-
【マレーシア】再度のMCO (ロックダウン) の可能性は? (2021年1月)
クアラルンプール市内中心部 感染収束の見通しが立たない現状 2020年12月から、大幅に経済・社会活動の制限緩和に舵を切ったマレーシア政府。国内観光も含めた人の移動と消費が一気に活発化し、クリスマスや …
-
警察と軍による検問 by MKL Crimedesk 2020年10月から首都圏でも再び施行されたCMCO (条件付き活動制限令)。1度目よりも制限が緩いとはいえ、CMCO対象地域内の地区をまたぐ移動 …
-
セランゴール州の通称“ブルーモスク” by Rithauddin on flickr CMCO施行を知らされていなかったセランゴール州首長 10月12日にイスマイル・サブリ上級大臣が突如発表した、KL …
-
【マレーシア】活動制限令:CMCO、EMCO、TEMCOの違いは?
by Engin Akyurt on Pixabay ロックダウンから徐々に制限を緩和しつつ、3月中旬から数か月にわたって続いたマレーシアの活動制限令。9月中旬から再び感染拡大の第3波が始まり、再び制 …
-
【マレーシア】RMCOで何が変わるか (2021年1月施行)
マレーシア政府は頻繁にSOPや各種規制を変更しているため、本記事の内容と最新の規制が異なる可能性もありますのでご了承ください。詳細については、必ず政府機関や現地の日本大使館から常に最新の情報を入手する …
-
【マレーシア】条件付き活動制限令 (CMCO) とは? (2021年1月施行)
当ブログではこれまで現地の情報について「【新型コロナ (COVID-19)】マレーシアの感染状況は?」などの記事を随時更新してお伝えしていますが、年末年始で急増した感染の対策としてMCO 2.0 が施 …
-
【マレーシア】現地の日本人から見た活動制限令 (MCO) ―4週目
by Andale Lucy on Pixabay ついに日本でも緊急事態宣言が出され、まだまだ世界中で終息の兆しが見えない新型コロナウイルス (COVID-19)。マレーシアでは3月18日より活動制 …