コーヒー品種ノート

【コーヒー品種】バティアンとは?

投稿日:2020年7月21日 更新日:


by Katya Austin on Unsplash

コーヒーの品種ノートです。

バティアン (Batian)

由来:SL-28SL-34、ルメ・スーダン、N39、K7、SL-4、ティモール・ハイブリッドなどの複合品種
豆のサイズ:非常に大きい
収穫量:多い
風味の質:とても良い
初回収穫:2年目
さび病:耐性あり
炭疽病:耐性高い
線虫:耐性低い
栽培適正標高:

北緯5度~南緯5度:1,000m以上

北緯/南緯5度~15度:700m以上

北緯/南緯15度以上:400m以上

バティアンの歴史

バティアンはケニアで2010年に開発された比較的新しい品種です。ケニアの首都ナイロビ近郊のルイルにあるコーヒー研究所 (CRI) では、病害に強い品種の開発を目指して長年にわたり研究・改良が行われてきました。このバティアンは、同研究所で開発された炭疽病 (CBD) やさび病への耐性を持つルイル11という品種の子孫から選別され、SL-28SL-34、ルメ・スーダン、K7、ティモール・ハイブリッドなどそれぞれに特徴を持つ複数品種にルーツを持っています。

バティアンの最大の特徴は、何といっても病害への高い耐性です。また、土壌に深く根を張ることから様々な環境下で生育できる強さも持っています。加えて、収穫量の多さ2年目から収穫できるという点も生産者にとっては魅力でしょう。実はルイル11も似たような特長を備えていますが、肝心のコーヒーの風味が定評のある他の品種と比べてやや劣るという評価が拭えず、残念ながら商業的に大きく成功したとは言えません。その点、バティアンは高い評価を得ているSL-28により近い遺伝子を持ち、病害耐性だけでなく優れた風味も備えた品種となっています。実際、専門家によるカッピングではいくつもの風味特性においてSL-28を上回る評価を得ているほどです。

こうした特長を備えたバティアンは、高い収穫量を見込める上に農薬の使用も少なくてすむことから、とりわけ地元の小規模生産者にとっては導入するメリットが大きい品種と言えます。ただし、家族で営んでいるような小規模生産者の場合、せっかくバティアンを栽培しても生産処理の段階で他のSL系品種やルイル11などと混ぜられてしまうことが非常に多いと見られ、今後どのようにバティアンという品種をそのまま「シングル・オリジン」として流通させていけるかという点が課題となっています。

スポンサーリンク

[参考資料]
World Coffee Research (2016) 「COFFEE VARIETIES of Mesoamerica and the Caribbean」, URL: https://worldcoffeeresearch.org/media/documents/Coffee_Varieties_of_Mesoamerica_and_the_Caribbean_20160609.pdf (参照日:2018年3月15日)

(2016年9月15日) Batian: Can This New Varietal Transform Kenyan Coffee?, Perfect Daily Grind. URL: https://perfectdailygrind.com/2016/09/batian-can-this-new-varietal-transform-kenyan-coffee/

Highlights of Batian. AFCA. URL: https://afca.coffee/highlights-of-batian/ (参照日:2020年7月20日)

 


スポンサーリンク

Colors Coffee

Colors Coffee

-コーヒー品種ノート
-, ,

執筆者:


Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Coffee cherry

【コーヒー品種】ジャワ (ジャバ) とは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 ジャワ (Java) 由来: エチオピア在来種 豆のサイズ: 大きい 収穫量: やや少ない 風味の質: とても良い …

Coffee cherry

【コーヒー品種】SL-28とは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 SL-28 由来: タンガニーカ乾燥耐性ブルボン種 豆のサイズ: 大きい 収穫量: やや少ない 風味の質: 素晴らし …

Coffee cherry

【コーヒー品種】カスティージョ (カスティーヨ) とは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 カスティージョ (Castillo) 由来: カトゥーラとティモール・ハイブリッドの人工交配種 豆のサイズ: やや大 …

Coffee cherry

【コーヒー品種】ゲイシャとは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 ゲイシャ (Geisha) 由来: エチオピア在来種 豆のサイズ: やや小さい 収穫量: やや少ない 風味の質: 素 …

Coffee cherry

【コーヒー品種】カシオペアとは?

by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 カシオペア (Casiopea) 由来: カトゥーラとエチオピア在来種系ET41の人工交配種 豆のサイズ: 大きい …

このブログについて

東南アジアに住んで21年。知っているとコーヒーがもっと楽しめる豆知識をはじめ、さまざまなコーヒー文化と地元情報を現地から発信しています。

地球はコーヒーで回ってる O.M.C. - にほんブログ村

TAILORED CAFE Online Store


管理人: Gaku

40代の通訳者です。
マレーシアのクアラルンプール在住。

[好きなモノ]コーヒー、写真、バイク、温泉、ラーメン

毎朝、妻と二人でコーヒーを飲むのが日課。でも、珈琲ネタを語りだすとサラリと流されます。