マレーシア地元情報

【KLニュース】「学生の靴は黒に指定」→「あと靴下もね」―ただし施行は2021年から

投稿日:2018年12月3日 更新日:

2021年より、全国の公立中等学校における学生靴の色を黒に指定すると数か月前に発表したマレーシア政府。先日、「ソックスも黒にすること」との追加情報が発表されました。ただし、移行期間として2020年末までは現在許可されている靴やソックスを使用してもよいとのこと。

ちなみに今学生が履いている靴と靴下の色というのが

現状の靴&靴下はちょうどこんな感じ (写真はイメージです)

なぜいきなり白から黒という正反対の色に決定したのか。これまでの説明によると「白だと汚れが目立つ」というのが理由だそうですが、そんなものは汚れにくい素材なり表面加工なりを使えば解決するんじゃないかと単純に思ってしまいます。ただし、マレーシアの低所得世帯にとっては靴一足といえども購入がそれなりの金銭的負担となるというのは事実でしょうし、防汚加工された靴だと通常よりコストが高くなるなど問題もあるのかもしれません。

今回靴に加えてソックスも黒と指定された背景には、「黒の靴には黒のソックスの方がマッチする」とか「黒の靴に白いソックスをはいていると、靴の色で染まって汚く見える」といった声があるとのこと。ただ、別に黒い靴に白いソックスでも学生として見た目は悪くないと思いますし、靴下に色移りするというのもどちらかというと靴自体の品質問題のような気がしないこともなく、まあとにかく何か変えたかったんだろうなという印象が強く残るニュースでした。

[参考資料]
(2018, December 1). Students to wear black shoes and socks by 2021. The Star, p. 2.

 

 

スポンサーリンク

Colors Coffee

Colors Coffee

-マレーシア地元情報
-

執筆者:


Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Night view of Kuala Lumpur

【マレーシア】再度のMCO (ロックダウン) の可能性は? (2021年1月)

クアラルンプール市内中心部 Contents1 感染収束の見通しが立たない現状2 再び厳しい制限の可能性も3 余裕を持って事前の対策を 感染収束の見通しが立たない現状 2020年12月から、大幅に経済 …

Checkpoint by Malaysian Police

【マレーシア】MCO / CMCO:警察の移動許可申請のやり方は?

警察と軍による検問 by MKL Crimedesk 2021年に入ってから首都圏で施行されていたCMCO (条件付き活動制限令)。CMCO対象地域内では州間移動が原則禁止されています。また、5月には …

【マレーシア】クアラルンプール国際空港 (KLIA) ⇒サービスが悪かったら罰金?

世界100か国を超える1,300万人以上もの利用客からの評価が反映される「世界の空港ランキング」。順位を大きく落としているクアラルンプール国際空港 (KLIA) のサービス向上のために考えられた仰天プランとは!?

【マレーシア】駐車料金の払い方 (DBKL編)

車社会のマレーシアで、ほぼ毎日接することになるのが駐車料金の支払いです。 ショッピングモールなど大型商業施設にはたいてい自前の駐車場がありますから、入り口で受け取ったチケットを精算機や窓口で支払う、ま …

City view from MRT

【マレーシア】交通事情(2) MRTってどうなの?⇒予想外によかった

2017年に開通したばかりのクアラルンプールの新交通機関MRT。普段から便利な鉄道に乗り慣れている日本人から見て正直どうなんだろう?ということで、実際に乗って確かめてきました。

このブログについて

東南アジアに住んで23年。コーヒーをより楽しめる豆知識をはじめ、さまざまなコーヒー文化と地元情報を現地から発信しています。

地球はコーヒーで回ってる O.M.C. - にほんブログ村

TAILORED CAFE Online Store


管理人: Gaku

40代の通訳者です。
マレーシアのクアラルンプール在住。

[好きなモノ]コーヒー、写真、バイク、温泉、ラーメン

毎朝、妻と二人でコーヒーを飲むのが日課。でも、珈琲ネタを語りだすとサラリと流されます。