-
熟練のバリスタが淹れたカフェラテやカプチーノは、エスプレッソにしっかりとした甘みのあるフォームドミルクが混ざりあって本当に美味しいものです。また、きれいなラテアートを描く際にもきめ細かなフォームドミル …
-
by Gaku.Y アモック (Amok) クメール風 ココナッツカレー蒸し カンボジア/シェムリアップ州 アモックはカンボジア・クメール料理を代表するメニューの一つだが、隣国ラオスにおいても代表的な …
-
【マレーシア】イベント:2019 Borneo Coffee Symposium
ボルネオのジャングル マレーシアでのコーヒーイベント情報です。 2019 Borneo Coffee Symposium <マレーシアのコーヒー生産事情> マレーシアという国は、ユーラシア大陸から突き …
-
欅 (けやき)、桜、トチノキ、イチョウ、さらにはメタセコイア。そう、これらは日本の道路を彩る街路樹の一部です。「新・日本街路樹100景」なども選定される程、美しい並木道というのは日本人の感性に訴えるも …
-
by Katya Austin on Unsplash コーヒーの品種ノートです。 ジャクソン (Jackson) 由来: イエメン原産ブルボン種 豆のサイズ: 大きい 収穫量: 多い 風味の質: 良 …
-
by Gaku.Y トムセープ (Tom Saep) タイ東北風 スープ タイ/チェンマイ県 「タイ料理といえば?」と尋ねると、大抵の日本人が名前を挙げるのが“世界三大スープ”とも言われる「トムヤムク …
-
(クリックして拡大) コーヒー豆のテイスティングノートです。 国名: タイ エリア: Huai Nam Khun, Chiang Rai (チェンライ) 農園: N/A 標高: 1,200m 品種: …
-
【タイ】チェンマイで今話題!とっても『アート』なオーガニックフード
オーガニックフードの最新トレンド みなさんは「オーガニックフード」と聞くと、どのようなものを想像されるでしょうか。 日本の消費者の場合、オーガニックフードを購入するのは「体にいいから」とか「安全だから …
-
【中国】イベント:Pu’er International Specialty Coffee Expo 2019
中国でのコーヒーイベント情報です。 Pu’er International Specialty Coffee Expo 2019 <プーアル・インターナショナル・スペシャルティコーヒーエキスポの概要> …